清里丘の公園オートキャンプ場

k2r

2019年07月09日 10:18

清里丘の公園オートキャンプ場に行ってきました。

20年ほど前毎週のように通っていた清里。
駅前といえばお土産屋さんが立ち並びとてもファンシーな街だったのだけど
いまや見る影もなく。
駐車場横のせんべい屋さんだけは相も変わらず健在でした。笑。



ちょっとキャンプ行ってくる。という有名ブログにて
丘の公園が6月は半額だと聞きまして。





ここ何ヶ月か、ずっと清里にキャンプに行きたいって騒いでた私は我慢できなくなり
半額だし梅雨だし、せっかくなのでキャビン行ってみよう!!!!と勢いで予約。
言ってーってめっちゃ漢字間違えてるけど気にしない。


もちろん雨予報だけど気にせず出撃。




ツイートの予定通り、まずは清泉寮。
ソフトクリーム小屋がでっかくきれいになってるー!!
中もおしゃれになってるし
テラスにもベンチがたくさんあるー!
足湯も健在!

しかしこの雨。この天気。
数十メートル先も見えない霧。
残念。

で、ソフトクリーム。
味変わったよね。
前のジャーージーーー!!って感じのジャージー牛乳濃厚なソフトクリームじゃなくて
なんだかミルキーみたいな味。母の味。
残念。
たまたま作る人の好みだと思いたい。


清泉寮から駅前抜けて、夕飯予定の小作が営業してるかチェックしつつ丘の公園に。
受付の人もとても親切で、話し方も穏やかで嬉しかった。

結構降ってたしこの時期まだ寒い清里。
キャンプサイトはほとんどガラガラで、でもキャビンは全部埋まってた。

荷物をおいて、お風呂ついでにプールへ。
雨だったからか宿泊者だからか確認しそびれたのだけど
おとなりにあるアクアリゾート清里の割引券もらえたので
レッツプール!
もちろん水着持参。
帽子も必要なので持っていってね。
レンタルもあるよ。

アクアジムも3基?はしごみたいな橋と、トランポリンみたいなやつと、滑り台が出てた。
息子(小4)にとっては少し物足りなく、娘(2歳)にとってはハードだったな。
でもそれなりに広いプールとお子様用プールと、ジャグジー的なのとがあって2時間みっちり遊べました。

天然温泉掛け流しらしい天女の湯。
室内の湯船は少々熱かった。
露天の方ははじめぬるい!!と思ったんだけど、
冷たい雨が降ってるせいかずっと入っていられたし、
温泉効果なのか結構寒かった夜も足先までホカホカだったー。
プールと温泉なんて最高か。


夕飯は定番の小作のほうとう。



豚肉ほうとうwith馬モツ煮。

小作のほうとうは山菜とかかぼちゃとか昔は鹿肉とかいろいろなメニューがあったけど
私の中でのベストオブ小作は豚肉ほうとう。

ほうとうもたくさん入ってるんだけど野菜もたくさん。
かぼちゃかぼちゃじゃがいもにんじん、更にかぼちゃ、みたいな。笑。

今の時期、営業時間が変わってるのでご注意を。



で、早めにキャビンに戻ってまったりと。
日が長いので夕暮れ時からの焚き火。

キャビンに泊まったのは実は初めてだったので焚き火できるのか心配だったんだけど
電話で確認したらデッキで焚き火台使っててきますよとのことで。
でもうちの秘密のグリルさん、高さも低いしメッシュネットなので真下が焦げる。
ので、今回も安定の水張りフライパン。
安心。


雨もなかなかだし、9時には就寝。

6月清里の夜の寒さを心配してたけど
キャビンにはオイルヒーターが備え付けられててキャビン内ぬっくぬく。

夜中、雷もガンガンなってるし雨も相当な感じになってきたのに誰一人起きず、
更にオイルヒーターのおかげで誰も寝袋に入ってないという。


翌日。

雨予報でもキャンプ行ってよかったなって思うのは、朝起きたとき晴れてると最高の景色だから。



キラッキラ!!
世界がきらっきら!




晴れたから写真撮れた。

キャビン外観とデッキ。


車は通路に横付けして停める感じ。
デッキは椅子3個と焚き火台でいっぱいくらいかなぁ。
今回はテーブルも持っていかなかったのでスッキリしてるけど、ここにテーブル入れて、クーラーボックス置いて、とかしたら窮屈なのかなぁ。

撤収も寝具と椅子と焚き火グッズかたすだけなので超楽。


サクッと撤収、本日の目的地白州方面に。




まずはサントリー白州工場に。お散歩。
工場見学すれば無料の試飲会に行けるのだけど
夫が相変わらず突然参加なので今回は申し込みしてなかった。
ので、ミュージアム見てお土産屋さん見て、有料試飲。




受付で飲める人とドライバーとで色の違うストラップをもらう。
もちろん私がピンク色(飲まない人)。
200円で白州ハイボール。いいなぁ。


お次はシャトレーゼ。
こっちは工場見学申し込んでたので、気合い入れてアイスの試食。
5種類中私3本、息子4本。夫と娘は各1本。

子の日あったアイスの種類は
ソーダバー
小豆バー
ミルクバー
チョコバッキー
チョココーン
の5種類。
さあ、誰がどれを食べたでしょう?笑。



おなかも冷え冷えいっぱいになった・・・けど、まだ続く食いしん坊の旅。



道の駅はくしゅう。

ここは白州の名水が無料で汲めるのでいつも大きなボトル持った人がたくさん。
ここで水汲んでからキャンプ行くのもいいよねー。

道の駅と言えば野菜の直売所!
大きな白菜がひと玉250円とか、大根50円とか。
無農薬栽培の葉物もたくさん。
この辺、時期が来ればフルーツも豊富でいつでも何かしらが旬でおいしいんだよね。

敷地内に流れてる小川は子供たちが水遊びしてて、うちの子たちも遊びたそうだった。
まぁ、私だけだったら遊ばせてたけど。夫が一緒の時はあんまり遊べない。
ここ、春から初夏は小さいカエルがたくさんいてどんくさい私でも捕まえられるくらいいるんだけどね。
この日は小さめのトノサマガエルみたいな子が一匹、高学年男子に追い掛け回されてました。
カエルかわいい。


道の駅を出発して高速のインターを目指すかと思いきや。
安定の金精軒七賢へ。


金精軒は水信玄餅で有名。




有名すぎて朝9時に整理券もらわないと食べられない。らしい。
が、そんなに有名になる前、2014年だって。




息子たちがまだ幼稚園の頃。
一度頂いたことがありまして。
息子はたぶん覚えてないけどね。笑。

この日は当然水信玄餅は売り切れだったのだけど
麩饅頭と水まんじゅうをいただきました。
すっきりおいしい!





からのー、七賢酒造さん。



建物の趣が最高。
冷やし甘酒がとてもおいしいので、ここに来ると必ず買って帰る。

おなかが減ってたらお隣にあるレストランで
酒蔵の麹を使ったお料理を食べてくるつもりだったんだけど
さすがに夫も息子もおなかがいっぱいとのことだったので泣く泣くあきらめる。
次に来たときは絶対入るんだ…!!


で、帰りは長坂から中央道に乗って、
双葉サービスエリアでおやつのパン買って帰宅!!!

あぁ。
やっぱり清里最高。
次に行くときは野辺山方面攻めようかね。
あっちの方に地域の休暇村もあるような情報をもらったのでそっちに行くのもいいね。

関連記事